Re:フクシワタシ コラボSTART!

 

みなさまこんにちは('ω')ノ✨
夏バテしていませんか? 
私は絶賛夏バテ中です😭

さて、さっそく今回はコラボさせていただいたのでそちらの紹介とコラボについての詳細をまとめましたので、今後の参考にしていただければと思います❤️‍🔥

今回は福祉用具事業所のWitcheSさんとコラボさせていただきました✨

事前にいただいたエピソードがギャルすぎてすぐにこの構図が思い浮かび、明確に「こうしていきたい」という思いを感じたのであまり悩むことなく制作出来ました💛

今回ケアポップス!の新キャラクター、ギャル介護士ダイアといい相性だったので描いていて楽しかったです☺️

まだ前例もなくどんなものをつくるのかも想像ができない中で私にDMを送ってくださったその行動力に感謝です✨

すぐに行動に移せる方が道を切り開いていくのだと改めて思いました!

ここからコラボについての詳細になります🪼


Re:フクシワタシの理念でもある

“新しいフクシのカタチ、ミライにワタシていく“

“フクシをワタシごととして考える”

こちらがRe:フクシワタシの活動目的になります✨


・固定概念にとらわれない柔軟な発想
・当たり前にやっていることが誰かにとって大きな感動や生きる活力になる
・「こうしたい」という強い思いこそ人の心を動かす

表向きの活動よりも、そこまでに至る経緯や自分の心の変化、今後の思い
など、そちらにフォーカスしています!

「あなたらしさ」を知ったうえでなにか活動されている場合はこんな活動をしている、と結び付けていくわけです✨

ただの広告宣伝屋さんではなく、一人ひとりの心のメッセージこそ私が発信したいものであるということを認識してもらえると嬉しいです!

特に福祉現場で働くひと、福祉サービスを受けているひと
そういった方たちの「心の声」こそ誰かに届いてほしい

私はそういった世に発信されることがない「心の声」をRe:フクシワタシの活動で発信していきたいと思っています!

自分の声はだれにも届かない、と思わないで❤️‍🔥

なのでコラボの相手がSNS活動をしていない個人の方でも、事業所や団体でもなんでもOKなのです✨

なんなら損得勘定があまりない個の人こそ縛られず柔軟な発信ができると思います✨

そして私の活動が福祉に関わりのない人たちや若い人たちに届き、
「あれ、福祉ってなんかイケてるかも?」と思ってもらうことが目標なのでいっさい料金の発生がなくても活動ができるというわけです✨


そして!あなたの特技がこの活動でかなり宝になるかもしれません!

例えば私はイラストや映像制作、文章などが平均よりやや得意なだけでしたが今の活動に繋がっています。

またもう一人、縁の下の力持ちの「あおみどり」は感覚派の私とは違って
緻密で丁寧、構築派であり3Dモデリングや簡単なプログラミング、イラスト模写などが得意なので今後の活動でやりたいことの幅が広がります✨

2人とも介護福祉士、現場を知っているからこそ表現できるものもあります。

今後Re:フクシワタシでは例えば音楽が趣味な方であれば一緒に曲を作りたいとか、声が特徴的な方がいればケアポップス!の声優をやってほしいとか可能性はたくさんあります✨

しかも福祉に携わっている方で一緒に表現できるという幸せなことは中々ありません❤️‍🔥


そんな感じでいろんな角度からRe:フクシワタシの活動を見てもらえたら嬉しいです!

長くなりましたがここまで読んでいただきありがとうございます💗
引き続き夏バテに気を付けて、たまにはのんびり過ごしましょう♪

「Re:フクシワタシ コラボSTART!」への2件のフィードバック

  1. 取り上げていただき、嬉しかったです!!
    イラストや文章もぴったりすぎて、私も感動しました!
    これからも楽しくフクシが輝いていけるよう、小さな事業所ですが頑張ります。

    1. Re:フクシワタシ 味濃いめ

      ありがとうございます!✨
      また今後、いい変化がありましたら教えてください♪

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール